月別アーカイブ: 2018年6月

精華学園祭体育の部

精華学園祭体育の部が開催されました。

1年生はみな、中学校にはない会場の雰囲気に興奮したようです。

とても広いです。

京セラドームの中で全力疾走する経験はそうそうないことかと思います。

事前に作ったクラス旗を持って行進。メガホン・・・生徒が撮ってくれました。写真に雰囲気がありますね!これがインスタ映えでしょうか。

 

今年から始まった赤団・青団・白団の団対抗競技。

騎馬戦は特選3年が、2年特選を攻めています!(笑)

応援合戦も盛り上がりました。

 

 

また、クラス対抗競技もあります。特にリレーが選手・応援ともに白熱しました。

 

閉会式。

なんと! 2年生の特進選抜コースが学年優勝を頂きました!

去年準優勝でしたから、念願の優勝!おめでとうございます!

 

お疲れ様でした!全力を出せましたか?

どんなことでも、一生懸命になる素直さを持ってくださいね。

どのようなことにも興味を持ち一生懸命になれるエネルギーを持つ人が、悔しさも恥ずかしさも嬉しさも楽しさも盛りだくさんな充実した日々を送り、結果として輝いていけると思いますよ。

 

 

以下生徒の感想文です。

高校生最後の体育祭は、3年間の中で1番みんなが輝いていたと思います。何よりも今年から、団ができたことが一番大きかったと思います。団ができたことによって普段関わらない後輩だったり、友達と関わることができ、体育祭まで団のみんなで練習をしてきて本番はとても思い出に残るダンスをすることができて本当に良かったです。そして3年間、京セラドームで体育祭ができて本当に楽しかったです。沢山の思い出を作ることができました。(3年 M・Tさん)

私は体育祭を正直面倒くさいと思っていました。朝は満員電車で潰されるし、すごく暑くてテンションも下がっていました。けれど、開会式を終えて百メートル走が始まるとそんなくらい気持ちも吹っ飛びました。走っている子たちは一生懸命ですごくかっこ良いし、応援している子も大声で叫んでいて、とても盛り上がりました。/私の最初の出場種目は「先生借り物」でした。知っている先生とできれば良いなぁと思っていたら、運良く山田先生と走ることができ、すごく嬉しかったです。/最後のリレーでは、橋本君の活躍によって赤団が1位になったときは、最高に盛り上がりました。/最終的に2年10組が優勝することがでいてとても嬉しかったです。来年も優勝を目指します。(2年 M・Mさん)

昨日の体育祭を一言で表すと、「最高」です。体育祭の2週間前とかはみんなで買い出しに行ってどれが良いかなと考えて買ったり、友達とおそろいでメガホンに飾りをつけたりしてずっと体育祭が楽しみで仕方がなかったです。/体育祭の日になると友達と待ち合わせして、満員電車に乗りました。すごく暑かったけれど京セラに向かっていると思って、わくわくドキドキしていたらあっという間に到着しました。/競技が始まると友達を応援したり、団の応援などもとても楽しそうに踊ってたりしていて来年は団に入ってみようかなと思いました。(1年 S・Mさん)

体育の部準備②

いよいよ明日は京セラドームで精華学園祭体育の部が行われます。

準備として、今日は半日予行が行われました。

それぞれの競技出場者が、説明や体形確認に体育館に集合している間、待機の人は自教室でクラス毎に応援グッズを作成します。

1年生 青団所属

2年生 赤団所属

3年生 白団所属

これといって申し合わせたわけではないのですが、3学年ともメガホンを応援グッズに選んだようです。名前シールを貼ったり、デコレーションしたり。

どのクラスも女子の方がより作成に情熱を燃やしていたようです。

 

次はグラウンドでの競技練習の一コマ。両写真とも高2橋本臨時カメラマン氏の作品。躍動感あふれる良い写真をありがとうございます!

明日は怪我なく全力で楽しみましょう!

先輩が教育実習生として

6月4日より3週間、特進選抜コースの卒業生が教育実習生として精華に戻ってきてくれていました。

今日は、実習も最終日。公開の研究授業を行い、様々な先生のアドバイスや激励を貰って、実習の締めくくりとなりました。

戻ってきたのは、さっぱりときもちのいい、元担任を手のひらの上で転がすユーモアあふれる女性でした。

またとないチャンスですので、後輩に向けて原稿を頂きました。以下掲載させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・

特進選抜コースの皆へ

私が精華高校を卒業し5年の月日が経ちましたが、今回6月から3週間教育実習生として精華高校に再びお世話になっています。今日は私が、特進選抜にいたころの話を・・・

私は山田先生が初めてこの精華高校に赴任してきた時の生徒で、クラスの人数は13名、更に3年間クラス替えも無いというおまけに担任は強面やし・・・まぁかなり驚き、こんなところで3年間やっていけるのだろうかと最初は思っていました。

当時、特進選抜では吹奏楽部のみ部活動に入ることが許されており吹奏楽部に所属していた私は、講座も勉強合宿にもなかなか参加できませんでした。

しかしまぁ終礼のはやいクラスでいつも一番に音楽室についていました。今回、教育実習で終礼をする機会が何度もありますが、「あれ、終礼ってどんなんやった・・・?」ともなりました(*^▽^*)笑

でも、“とにかく明るい山田先生”だったのでクラス内でなにか問題が起きることもなく3年間皆勤賞の生徒も私を含め何人もいました。本当に充実した3年間で、クラスメイトとは卒業した今でも年に一度集まって食事会を開いていますし、旅行にも行ったりしています!ただ、山田先生を誘って来てくれたことは一度も無いのですが・・・

特進選抜は他のコースとは違い、1年生の時から進学に向けて勉強していくのでしんどいと思うことや、大変な時期もやってくると思いますが、それを乗り越えた糧は必ず将来役に立つはずです!!たまには息抜きもしながら特選ライフを謳歌してください!

平成23年 4月 入学

平成26年 3月 卒業

卒業生  貝渕 文香

(1枚目:右)(2枚目:右から2人目)

・・・・・・・・・・・

ありがとうございました!これからも様々なことを乗り越えて充実した日々を送ってください!輝かしい将来があらんことを!

文化鑑賞

先週の土曜日、ビッグアイにおいて文化鑑賞を行いました。

演劇ユニット「柿喰う客」さんによる、『人間失格』と『変身』の二本立てを観劇しました。

『人間失格』は一人芝居。登場も客席真ん中の扉から、幕も上がらず役者さんがマイクを持ったまま始められたので、劇が始まっているとなかなか気づけなかった人もいたようです。

演者自身の過去を話していると感じた人もいたようです。小説が現実味を帯びて感じられた瞬間だったのではないでしょうか。想像力を働かせて小説を読むきっかけになれば良いですね。

『変身』は高校2年生で教わる「山月記」から始まって、高校1年生で教わる「羅生門」がつながり、メインにフランツ・カフカの「変身」をおいて、最後は漢文で習う「胡蝶の夢」で終わるという、高校生向けの内容でした。3年生は十分楽しめたようですが、1年生はどうだったでしょうか。

この文章を知っている!と思うだけでなく、何故この文章が選択され組み合わされたのか、その共通性に考えを深めてもらえればと思います。

いろいろな体験をきっかけに学びを深めていきましょう。

 

以下に特進選抜コース3年の感想を少し載せておきます。

○学校の内容で教わった山月記と羅生門の話は勉強していたので理解することができ、とても楽しかったです。残りの内容はとりあえず聞くので精一杯でした。最初の人間失格はとても怖い内容でしたが、その一方でとても興味が持てる内容でした。(T・M君)

○羅生門や山月記が演じられていると気づいたときとても面白く思いました。3人の劇が特に役の演じ分けがはっきりしていてわかりやすく、迫力があって、ドキドキしながら見ていました。声まで使い分けていてすごいと思いました。1人で人間失格を演じたのも面白くて、帰宅後ネットで調べてみたりしました。(M・Mさん)

○人間失格を行うとは聞いていたけれど、信じられないことに、語りをしながらだったのでこういう劇の見せ方もあるんだと学びました。3人1組での劇はリズム感とスピード感が一体化していて、見ていて飽きなかった。(M・H君)

体育の部準備①

『精華学園祭』体育の部は6月26日(火)に開催されます。

その日に向けて少しづつ準備が始まりました。

まずは出場種目のエントリー。

特進選抜コースは1クラスの人数が少ないため、1人が何度も出場。

どの種目に行くべきか…。

 

次にクラス旗の作成です。締め切りは今週末。

 

3年は、締め切り3日前には完成。2年1年はなんとか今日終わらせました。

それぞれが個性あるクラス旗を作り上げました。

3年生ごめんなさい!写真を撮ったのに消えてしまって…。輝きあふれる旗ですね!

2年生はクオリティがすごいです!

1年生は買い出しが「高校生だ!」と楽しいようでした。

次は、競技練習と応援関係ですね。

楽しむときは全力で行きましょう!

 

コース スポーツ大会

今日のLHRは、特進選抜コース3学年が合同でスポーツ大会を行いました。

種目は、3学年の交流が目的ということでドッヂボールです!

勉強コースと侮ってはいけません。

爆発力のある3年生の恐ろしい玉の威力!男子女子ともに迫力満点でした。

どれくらいすごいかというと・・・写真のほとんどがブレて使い物にならないぐらい・・・。

逃げるのに必死で仲が縮まったかというと・・・?少し疑問ですが、

ストレスは発散できたでしょうか。お疲れ様でした!

近畿大会出場おめでとう!

高校3年の中田涼斗君が、卓球部団体の部で、近畿大会へ出場することが決まりました!

高校1年の頃は外周を走るのもヘトヘトだった(顧問談)中田君も、今年の卓球部1年生(特選コースの後輩)に「先輩はすごすぎる!」と言われる体力の持ち主に。

それほどの練習量をこなしてきたんでしょうね。

結果、栄えある近畿大会に出場を決めてくれました。

放課後の講座も、クラブも両立して頑張っている中田君に、勝利の女神が微笑んでくれることを祈っています。

頑張って!!

第1回英単語100問テスト

今回は英単語の100問テストが行われました!

5月30日のLHRで実施、6月5日に表彰が行われ衝撃の結果が発表されました。

なんと!100点満点が12人です!

コース人数の約23%が満点と言う快挙でした。

1問1点が100問のテストで、100点を取るのはさぞかし勉強を重ねたことでしょう。よく頑張りました!

また、内訳を見ると、3年が7名・2年生が5名と、お互いに切磋琢磨しているようですね。

1年生は初めてのテストながら、最高点75点を取ってくれました!これもとてもすごいことです。3年生2年生に続いていけるよう気持ちを新たに頑張っていきましょう。

急ぎ撮ったため、わかりにくいですが……賞状12枚見えるでしょうか。

次もこんな驚きを是非よろしくお願いします!