カテゴリー別アーカイブ: 未分類

クラブ部員活躍中☆

夏になるとどのクラブも活動が活発になります。

特進選抜コースにおいて勉強とクラブの両立を頑張る中、早くも結果を持ち帰ってくれたクラブ部員を紹介します。

陸上競技部では・・・

大阪高校総体地区予選がありました。2年の橋本海飛君は400m・200m・リレーで予選通過。同じく2年の葉山雅善君も3段跳び・リレーで予選通過しました!また、2年・1年の女子3名もマネージャーとして、熱い日差しの中彼らのサポートに力を尽くしました!

美術部では・・・

大阪私学美術展がありました。2年の丈六彩恵さんの『リミット』、山下眞依さんの『表情』が、奨励賞を頂きました!

吹奏楽部では・・・

大阪府吹奏楽コンクール南地区大会がありました。2年の井口綾乃さん、海田真穂さん、1年の岸本優妃さん、中尾隆紀君がメンバーの一員として出場、金賞を頂きました!

他にも、卓球部は近畿大会から帰ってきました。サッカー部も3回戦突破、演劇部は舞台発表終了、女子バスケットボール部、女子バレーボール部、もそれぞれ試合に活躍中です。手芸部は文化祭へ向けて準備に入ります。

暑い中ですが、それぞれの分野で力を尽くしてくれています。

そして!

明日からは学生の本分、勉強尽くし。勉強合宿へ出発します。

 

体育の部準備②

いよいよ明日は京セラドームで精華学園祭体育の部が行われます。

準備として、今日は半日予行が行われました。

それぞれの競技出場者が、説明や体形確認に体育館に集合している間、待機の人は自教室でクラス毎に応援グッズを作成します。

1年生 青団所属

2年生 赤団所属

3年生 白団所属

これといって申し合わせたわけではないのですが、3学年ともメガホンを応援グッズに選んだようです。名前シールを貼ったり、デコレーションしたり。

どのクラスも女子の方がより作成に情熱を燃やしていたようです。

 

次はグラウンドでの競技練習の一コマ。両写真とも高2橋本臨時カメラマン氏の作品。躍動感あふれる良い写真をありがとうございます!

明日は怪我なく全力で楽しみましょう!

体育の部準備①

『精華学園祭』体育の部は6月26日(火)に開催されます。

その日に向けて少しづつ準備が始まりました。

まずは出場種目のエントリー。

特進選抜コースは1クラスの人数が少ないため、1人が何度も出場。

どの種目に行くべきか…。

 

次にクラス旗の作成です。締め切りは今週末。

 

3年は、締め切り3日前には完成。2年1年はなんとか今日終わらせました。

それぞれが個性あるクラス旗を作り上げました。

3年生ごめんなさい!写真を撮ったのに消えてしまって…。輝きあふれる旗ですね!

2年生はクオリティがすごいです!

1年生は買い出しが「高校生だ!」と楽しいようでした。

次は、競技練習と応援関係ですね。

楽しむときは全力で行きましょう!

 

近畿大会出場おめでとう!

高校3年の中田涼斗君が、卓球部団体の部で、近畿大会へ出場することが決まりました!

高校1年の頃は外周を走るのもヘトヘトだった(顧問談)中田君も、今年の卓球部1年生(特選コースの後輩)に「先輩はすごすぎる!」と言われる体力の持ち主に。

それほどの練習量をこなしてきたんでしょうね。

結果、栄えある近畿大会に出場を決めてくれました。

放課後の講座も、クラブも両立して頑張っている中田君に、勝利の女神が微笑んでくれることを祈っています。

頑張って!!

第1回英単語100問テスト

今回は英単語の100問テストが行われました!

5月30日のLHRで実施、6月5日に表彰が行われ衝撃の結果が発表されました。

なんと!100点満点が12人です!

コース人数の約23%が満点と言う快挙でした。

1問1点が100問のテストで、100点を取るのはさぞかし勉強を重ねたことでしょう。よく頑張りました!

また、内訳を見ると、3年が7名・2年生が5名と、お互いに切磋琢磨しているようですね。

1年生は初めてのテストながら、最高点75点を取ってくれました!これもとてもすごいことです。3年生2年生に続いていけるよう気持ちを新たに頑張っていきましょう。

急ぎ撮ったため、わかりにくいですが……賞状12枚見えるでしょうか。

次もこんな驚きを是非よろしくお願いします!

 

コース対面式

特進選抜コースは現在総勢56名の少人数構成のコースです。

そのため、学園祭の体育の部や文化の部、勉強合宿、遠足など、様々な場面で1・2・3年生が協力し合って行動することが多くあります。

少しでも顔を見知って貰おうと、LHRを使って毎年恒例のコース対面式を行いました。

1人ずつ、自己紹介と今年の目標をスピーチしました。

「行きたい大学を探して、志望大学に合格できるように頑張ります!」

「クラブと勉強の両立を頑張ります!」

「今年は本を沢山読みたいと思います!」

「英検、漢検どちらも合格できるように頑張ります!」

……「忘れ物をしないように頑張ります!」

……「今年も皆勤を目指します!」

……「委員長の座を奪い返します!」……!?

3年生の和気藹々とした雰囲気に影響を受け、1・2年生もリラックスした形でスピーチできました。

先輩は後輩に刺激を貰って、成長してくださいね。

後輩は先輩の良いところをどんどん吸収して成長してくださいね。

授業風景

2年生は新しいことを学ぶと同時に、1年生の学習内容を完璧に押さえておくことが大切です。

今回、古典Aの授業の中で、生徒たち自身が教壇に立ち、1年生の復習を行ってもらいました。

その後の確認テストでは、教える側になった生徒はしっかりと点数が取れました。ただ先生の授業を聞くだけではなく、互いに協力しながら高めあえる授業づくりをめざしていきたいと思います。

講座

今週より、特進選抜コースの最大の特徴である講座が、2・3年生で始まりました。来週からは1年生も加わります!

放課後に、1・2年生は、英語と国語の2教科を1週間に合計5時間。3年生は、英語と国語と社会の3教科を1週間に合計9時間学びます。

学び直しや、進度の制約上行いにくい授業(英語の多読、スピーチの練習など、授業内容の定着のために復習を行ったり、

問題演習を行って、入試に対応するための基礎学力の養成、応用力の養成をおこなったりします。

毎日少しずつの積み重ねですが、3年生の模試の結果などを見ていると、着実に力がついてきていることがわかります。いまはその成長が見えなくても、多かれ少なかれ何かが身についています。頑張っていきましょう!

継続は力なり!

朝の学習(朝学)

特進選抜コース全学年で、来週4月16日(月)から朝の学習(朝学)が始まります。開始時間は8時20分です。遅れないようにしてください。

月曜 ①コラム②③朝読

火曜 ①②③コース朝礼

水曜 ①学びなおし(マナトレ)②③古文単語テスト テスト終了後→朝読

木曜 ①②③英単語テスト テスト終了後→朝読

金曜 ①②③漢字テスト テスト終了後→朝読

土曜 ①②③全校朝礼

※①→1年 ②→2年 ③→3年

テスト終了後は「朝の読書」を行います。

朝の読書の効果として、

①大脳が活性化され、ストレス解消になる。②毎日習慣づけて行うことで、集中力が上がる。③読書によって他者への共感性が高まり、いじめの減少につながる。④読み書きの能力が培われ、学力があがる。ことが確認されています。

地域の図書館や、学校の図書室で借りたり、本を買って自分のコレクションを作るのもいいですね。これを機にたくさんの本に触れていきましょう。

始業式・対面式

新年度最初、前期始業式が行われました。

今年度の特進選抜コースは

1年担任 国本尚美

2年担任 山田哲也(コース長)

3年担任 小西一誠

副担任  中村裕光

副担任  釜本浩明

の5人で担当し、しっかりと勉強に集中できる環境を整えて参ります。

新3年生はこれから一気に受験ムードに突入していきます。気を引き締めていきましょう。今日、自分たちから春休みの宿題を提出してくれたところに、成長を見ましたよ!

新2年生では、進級の際に特進選抜コースを希望してくれた3名が加わってくれました。ようこそ新しい仲間!この1年間は大事なとき。一緒に頑張っていきましょう。

新1年生は、次々に顔を出す先輩方にびっくりとまどいながらも、自分たちのクラスの仲間と打ち解け始めているようです。これから、3年間付き合っていく仲間です。ゆっくりでいいですので、無理のないペースで自分なりの友達付き合いを模索してください。


さて、始業式の最後にありました対面式です。

新入生代表として、特進選抜コースの中尾隆紀君が式辞を読み上げてくれました。

緊張のあまり途中で止まることもありましたが、無事最後まで勤め上げてくれました。

本人は直前まで一心に原稿の読み上げ練習をし、頑張ってくれていました。終わった後、マイク前にたった瞬間の風景に圧倒された。緊張した!とこぼしていました。

これもめったに味わえない、よい経験だったと思いますよ!お疲れ様でした。