令和3年2月19日(金) 卒業式が執り行われました。
コロナ禍の中、卒業生と卒業生の保護者各1名という寂しい卒業式ではありましたが、その分、より厳粛なものとなったと思います。
卒業式終了後、なぎなた部伝統の第2卒業式を行いました。
OBの宮下が駆けつけてくれました。卒業生に最後のアドバイスを手紙にしてくれました。
そして、最後のアドバイス。宮下は教育実習にも来てくれていましたので話の重みが違います。
在校生を代表して、次期主将の林田から主将の村上へ色紙をプレゼント!
昨年までの精華高校なぎなた部の卒業式ブログを見ていただいている方々は、お気づきかもしれません。なぎなた部卒業証書がB4サイズからA4サイズに小さくなりました。昨年度の卒業生がカバンに入らないと嘆いているのを聞いて、やめました。
コロナで始まり、コロナで終わったこの1年、最後ぐらいはマスク無しで終わりましょう! 3年生お疲れさま、なぎなたを通じて様々な経験をしたはずです。これからも後輩の良き見本となるように更なる飛躍を期待しています。
明るく、楽しく、元気良く! モットーを忘れず、頑張れ~!! 顧問 北川